着物マイブーム

日経新聞の付録のThe Nikkei Magazine日経マガジンの今月の記事は「着物アスレチック」。着物を着て日常生活をすれば、腰痛や外反母趾が消える。なぜならば着物は骨格そのものだから、とのこと。日ごろは着物が貧弱な体型や寒がりにいかに合っているか説いて…

庭園美術館でやっている大正モダン展(7/1まで)、着物で行ったら200円引きだ。なかなかチャンスがなくてやっとこさ閉館間際に駆け込むことができた。着物で着ている人もちらほら。お互いにお互いの着物はちらちらチェック。 展示は役者絵から洋画へと変容す…

着物雑誌七緒に破格の安値で着物の手入れを引き受けてくれると書いてあった、駒込にいるある着物の洗い屋さんに行った。ところが、着物ブログの記事などから、そのお店は洗いの値段は安いけれど、かなり強引に着物や帯をすすめてくるということが判明。どう…

この日は前から銀座のシャンソンのコンサートに行くことが決まっていて、もう着物で行くしかないでしょう!? 6月の上旬だし単のグレーの小紋に新しい黒の夏帯で決めていこう! 半襟も帯締めも紫で、帯揚げだけボタン色とオレンジのグラデーションのスカーフ…

数回電車を乗り継いだり、資料を探して本屋に長いこと居たり、スーパーでラッキョウが見つからずにウロウロしてたら、ちゃんとジャケットを着込んでいたのに冷房ですっかり体が冷えてしまった。あー、着物着てればよかったのにと何度思ったことか。帯でお腹…

ひっさしぶりにMちゃんに会ったら、私が着物を着ているんでビックリしている。高いんでしょー?としきりに言うので何でかと思ったら、呉服屋さんに巧みにすすめられて、一枚100万円以上もする着物を次々に買うおばさんがいるんだそうで。 私のはそんなん…

5月になったらもう暑くって。着物の決まりでは5月いっぱいは着るはずの袷はずっしりと重く感じられて、持つだけでイヤになってしまう。んで、GW以降は綿と麻の混紡の襦袢と着物を愛用している。だけどこの襦袢、紫の色が気に入っていはいるんだけど、正絹…

最近、着物の人、増えたわよねー。という話を時々聞くようになった。確かに、自分でもそう感じる。でも、着物を着ている人とすれ違う時は、ちょっとキンチョーする。だってぜったいにちらりと相手の着物を見て検分するから。私だって絶対そうする。別にライ…

ちょっと出かけようと綿の阿波じじらを着たら、暑い暑い。着ただけで汗をぶりぶりかいてしまったので、届いたばかりの小千谷ちぢみ(ただし綿70%)にあわてて着替える。 5月上旬から麻混着るなんて、と着物の規則的には非難されそうだけど、暑苦しく見えるの…

食べること以外の旅行の目的のひとつは、友禅染作家のOさんに会うこと。手書き友禅で帯を作ってもらうというゼイタクなプロジェクトのためだ。神戸近郊のお宅に伺って、下絵や今までの作品を見ながら、あーだこーだと源氏物語をモチーフにした帯のデザインの…

明日から2泊で神戸に小旅行。水着と体操着以外は、着物で通すつもり。心配なのは、気温とお天気。Kimonoレギュレーション(=regulation 規則)では5月はまだ裏地つきの袷だけど、今日みたいな夏日にはあまりに暑すぎる。麻か木綿の浴衣でもいいくらい。でも暑…

風が強い日に着物を着たら気をつけなくっちゃいけないのは、着物のスソだと思うでしょうけど、実はソデだって事が最近わかった。 突然の突風でソデがぐるりんと、鉄棒で大回転する体操選手のように舞い上がって、顔にバシッと当たったのだ。いつも大してお化…

行列で有名なお好み焼き屋サンに、K子ちゃんと行く。匂いがついたらじゃぶじゃぶ洗えるように、私は木綿の着物に木綿の帯。K子ちゃんは、いつもの舶来もののお洋服。どれもがふたケタ万円と思われるものばかりお召しだけれど、両親ともお医者様のおうちに…

画家THさんの展覧会に、一番新しいぜんまい紬と塩瀬の帯で行く。T画伯は舞妓さんをテーマに絵を書く大御所で、舞妓さんの衣装に詳しく、自分でも売るほど着物を持っているという。そんな人にお目にかかるのに着物で行くなんて、我ながらなんて大胆。 ところ…

ニューヨーク時代の友達夫妻アンドレア&ジョンが日本に観光旅行にやってきた。桜前線を追っかけながら、広島ー岡山ー姫路ー松江ー飛騨高山ー大阪ー高野山ー京都ー東京と、3週間に渡って巡る超うらやましー旅行だ。私だって行ったことない場所にいっぱい行っ…

知合いの友禅染の作家さんに帯を作ってもらうことにした。夏のイタリア旅行に、一本くらいちょっと話題になりそうな帯を持って行ってもいいんじゃないか、と思って。オーダーメイドといっても老舗デパートの呉服売り場で作家物を買うほどは高くない。色や図…

洗濯できるからとモスリンの長じゅばんを愛用してたんだけど、気楽にじゃぶじゃぶ洗ってたら、すねがにょきっと出るくらいに縮んでしまった…。ちゃんと手洗いしてたんだけど、寒いからとお湯で洗ってたのがいけなかったみたい。 つんつるてんの長じゅばんじ…

&お寿司マイブーム

色んなおすし屋に行ったけど、最近のお好みは小田原の時よしだ。新幹線のこだまで行けばそんなに遠くないし、何よりどこより安くておいしい。店内禁煙なのがベーリーグッド。 んで、桜も開花宣言されたし、と今日突然お出かけしてみた。近所の桜は枝先に1-2…

去年の今ごろから通い始めた着付けのクラスだけど、クラスメート7人のうち2人が外国に引っ越すことになって、大送別会が催されることになった。 幹事として色々悩んだ挙句、いくつかの提案の中から送り出されるほうに選んでもらうことにした。テーマはKimono…

なんだか最近急に寒くなっちゃって、ホントに春は来るのかいなーと思ってしまう。暖かくなったら着よう〜♪と思っている軽い色の着物に出番は無く、今愛用しているのは木綿シリーズ。着物も、帯も、半襟も、全部木綿だ。 帯は北海道の2児の母が手作りしたの…

雨の日用にと買っておいたポリエステル80%の着物は、なんか気が向かなくってなかなか登場の機会が無かった。化繊だとすぐ見破られて、あーらポリ?なんて言われちゃうんじゃないかしらってね。 それをたまには、と着ていたら「あーら、いい大島ねー」と、通…

サイズが合うって言うだけの理由で買って、ちょっと赤かったなーとちょっと後悔している麻の葉模様の古着の小紋でお出かけ。何が赤いって、すそや袖の内側の、八掛けが真っ赤なのが恥ずかしいのだ。買ったお店に八掛けを深緑とか黄土色に換えられないかと相…

今年はYおじちゃんの7回忌だった。みんな90歳の後半まで生きるうちの家系で、唯一56歳で死んじゃったほどの大酒呑みだった人だ。 Yおじちゃんが亡くなった当時は社会に出たばっかりで、お父さんの突然死に呆然としていた3人のいとこたちも、今は立派に…

写真は古着屋さんで買った綴れの帯である。いいものらしいけどずっしりと重くて、なんと750グラムもある。(薄い帯だと250グラムぐらい) 着付け覚えたての夏前の頃は、この帯は怖くて締められなかった。どんなにきっちりと締めたつもりでもいつの間にか下が…

池田重子コレクション展に、チケットを頂いたので喜び勇んで行ってきた。デパートの1階から着物姿の人が大勢。人の頭越しにやっと展示を見るくらいに混んで盛況だった。あんなに着物姿の人がたくさんいるところに行ったのは初めてだったので、キンチョーした…

帯を締めるところについちゃった着物のシワを取りたくって、だからって正絹にアイロンかけるのも勇気が要るし、思い出して寝押しというものをしてみた。そしたら見事に別のシワがついちゃった。今度は新しいシワの上に重し(って自分のカラダだけど)が来る…

渋谷に行く用があって、着物にするか迷ったんだけど、古着の小紋着てって成人式帰りの振袖に混じるのもなーと、ワンピースにした。 ワンピースの下にたくさん着込んだつもりだったけど、思ったのは、洋服ってなんて軽くて寒いんだろうということ。特にお腹が…

昨日は前からの約束だったので、あんな雨の中おニューの着物でお出かけ。すそをからげて輪ゴムで留めて、雨ゴートを着て雨ゾーリを履いたので、いちおう着物は濡れずにすんだみたい。この日のために、半襟まで新調してそろえたのに、雨ゾーリの色がコーディ…

身丈が合うってだけで買った花模様の更紗、あちこちの店で端切れを見せて、「どんな帯が合いますかねー」と聞いて回ったんだけど、たいていの店ではぴんと来る答えがもらえなかった。 アンティーク着物のコレクションで有名なMs.Iのお店では、いつもの通りに…

某チェーンの古着屋に、私の身丈にぴったりのキモノがディスプレイされていたので、サイズが合うからというそれだけの理由で、花柄の更紗なんて買ってしまった…。しかもオレンジを基調に緑に青と、けっこうハデ。これにどんな帯が合うのかさっぱりわからず、…